就労移行支援事業所の対象
対象障害は下記に一部記載いたします。
企業等への就職を希望する18歳以上65歳未満の障害や難病のある方がご利用いただけます。
○精神障害
統合失調症、うつ病、躁うつ病(双極性障害)、不安障害、適応障害、てんかん、アルコール依存症など
○発達障害
注意欠如・多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)、アスペルガー症候群、自閉症、広汎性発達障害など
○身体障害
○難聴・聴覚障害・視覚障害・肢体不自由・内部障害など
○知的障害
○知的障害など
○難病・その他
○その他難病(障害者総合支援法の対象疾病)
このほかにもさまざまな障害のある方にご利用いただいております。障害者手帳をお持ちでない方でも、自治体等の判断によってご利用いただくことも可能です。
Access
最寄り駅から歩いて通える環境で就労支援の福祉サービスを受けられます
概要
店舗名 | 就労支援施設 アイリス |
---|---|
住所 | 佐賀県唐津市町田1丁目8-5 前田ビル206 |
電話番号 | 0955-65-7161 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 日曜/祝日/正月/お盆 |
最寄り | 唐津駅より徒歩で約5分 |
アクセス
最寄り駅である唐津駅から徒歩数分で事業所に通えます。2つの路線が乗り入れていますので、遠方にお住まいの方も通いやすい便利な場所にあります。障がいがありながらも、社会で多くの人と接しながら社会貢献したい方を応援いたします。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
2021.03.05唐津で福祉サービスを利用したいけど何をするのか
-
2021.10.13就労継続支援B型はどんなところで内容は?
-
2021.06.14唐津で就労継続支援B型の内容は?
-
会社企業への就労が困難な方を対象に、パソコン操作や軽作業に必要な技術・ノウハウを伝授し、最終的には一般就労に繋がるようサポートしています。精神障がいやうつ病などを抱えている方にも、安心してご利用いただけます。2020.12.19病気や精神障がいと付き合いながら働けるよう支援 | 唐津の就労継続支援B型事業所・就労支援施設 アイリス
-
2021.08.07就労継続支援B型はどんなところで何をするのか
-
2021.02.10障害を持っているけど働きたいので就労支援を使いたい
-
精神障がいやうつ病など、様々な障がいを抱えているご利用者様のために、細やかな能力訓練・実習を通して、企業で働く上で必要なノウハウを伝授しています。就労移行支援に関するご相談は、随時承っています。2020.12.19辛いうつ病で悩む方に向けた就労移行支援 | 唐津の就労継続支援B型事業所・就労支援施設 アイリス
-
「自分はADHDだから」と一般就労を諦めている人の背中を押せるよう、上質な就労移行支援を行っています。他者とのコミュニケーション力UPはもちろん、仕事をする上で必要な資格取得のバックアップなどもお任せいただけます。2020.12.19細やかな就労移行支援でADHDの方をサポート | 唐津の就労継続支援B型事業所・就労支援施設 アイリス
-
実績のある就労継続支援B型事務所として、集団行動や他者とのコミュニケーションが苦手な発達障がいのある方が伸び伸びと働ける環境をご用意しています。最初にしっかりヒアリングを行いますので、初めての方でも安心です。2020.12.19対人関係に自信のない発達障がいのある方でも安心 | 唐津の就労継続支援B型事業所・就労支援施設 アイリス
-
実績のある唐津の事業所として、精神障がいや知的障がいをお持ちの方が受けられる、就労型の通所福祉サービスを展開しています。シール貼りやホームページ管理などの軽作業を行えますので、体力に自信のない方でも安心です。2020.12.19お子様が知的障がいをお持ちでお悩みの方へ | 唐津の就労継続支援B型事業所・就労支援施設 アイリス
-
2021.02.25自閉症スペクトラムでも利用できる福祉サービス
-
2021.04.30精神疾患(うつ病)をお持ちの方のための就労移行支援
-
2021.08.05障害があり不安なので福祉サービスを利用したい。
-
2021.04.27就労支援 何をする
-
2021.04.10就労支援とは何をするのか